【金継ぎワークショップ開始のお知らせ】

この度、当店では金継ぎの第一人者である伝統漆芸修復師の清川廣樹先生監修のもと、伝統技法を体験していただける金継ぎワークショップを開始する運びとなりました。

金継ぎとは… 壊れたり欠けたりした器を金で継いで美しく生まれ変わらせる伝統技法。

「過去の傷を受け入れ新たな美として再生させ未来へとつなぐ」、日本ならではの美意識が込められています。

会場:大阪市中央区伏見町2-4-4    CuteGlass Shop and Gallery

開催日:月曜〜土曜 人数:最大4名様(5名以上は要相談)

所用時間:約90分 参加費:税込29,700円

ご予約は当店HP内、Workshopカテゴリーから行っていただけます。

Workshop – CuteGlass Shop and Gallery

◆このような方におすすめ

・日本の伝統文化に触れてみたい方

・物を大切にする心を育みたい方

・静かな時間を、自分の手と心で味わいたい方

どうぞこの機会に、築100年の古民家で器と向き合いながら金継ぎの世界を体験してみませんか?
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

※お支払い方法:現金、クレジットカード
※作品は2〜3週間後に当店より発送いたします。(国内は送料無料、海外は一律5,500円となります) 

Cute Glass

Category: EventNews
Share:

【仁丹120thアニバーサリー企画】③〜銀粒仁丹パッケージの歴史展〜

【仁丹120thアニバーサリー企画】③ 〜銀粒仁丹パッケージの歴史展〜
長きに渡り、弊社、日本精工硝子株式会社のガラスびんを使ってくださっている森下仁丹様の「仁丹」が今年で120周年です。この記念すべき年に、コラボレーションさせていただきます。

蔵のギャラリーに銀粒仁丹のパッケージの歴史を展示いたしております。貴重なガラスびんの容器やポスターも飾っておりますのでこの機会にぜひお立ち寄りくださいませ。

◆詳細◆

〜銀粒仁丹パッケージの歴史展〜

開催日時:5月7日(水)〜9月30日(火)
平日  11時〜19時
土曜日 10時〜18時
日祝  定休

✳︎万が一、営業時間が変更になる際はインスタグラムで発信させていただきます。

開催場所:CuteGlass Shop and Gallery 大阪市中央区伏見町2-4-4
入場:無料

✳︎カフェスペースにもポスターを飾っております。
 こちらにつきましてはカフェご利用の方限定でご覧いただけます。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 

Category: EventGalleryNews
Share:

【仁丹120thアニバーサリー企画】②〜仁丹びんで香る、ルームフレグランス〜

【仁丹120thアニバーサリー企画】② 〜仁丹びんで香る、ルームフレグランス〜
長きに渡り、弊社、日本精工硝子株式会社のガラスびんを使ってくださっている森下仁丹様の「仁丹」が今年で120周年だそうです。この記念すべき年に、コラボレーションさせていただきます。

今回は仁丹の空びんが、香りを届けるびんとして新たな役割を担います。
大正時代に建てられた古民家にて、上品で優しい香りのフレグランスオイルを量り売りします。
びんは、お客様が仁丹を飲み終えた後のものをリユース、再利用します。
フラワー、フルーツ、ムスク… 5種の香りから、お気に入りの“香り”をお選びください。

◆詳細◆
〜仁丹びんで香る、ルームフレグランス〜
開催日:5月7日(水)〜9月30日(火)
開催場所:CuteGlass Shop and Gallery 大阪市中央区伏見町2-4-4
TEL: 06-6226-8360
ご予約:不要となります。
価格:・フレグランスオイル50ml 1,100円(税込)
    ※飲み終えた仁丹のびん、キャップをお持ちください。
   ・スティック25cm(8本入) 300円(税込)
    ※お好みで本数、長さを調整してご利用いただけます。

※CuteGlass Shop and Galleryへ直接お越しください。
※混雑時はお待ちいただく場合があります。

リユースのあたたかさと、香りの心地よさを、ぜひ体験してみてください。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。

Category: EventNews
Share:

【仁丹120thアニバーサリー企画】①〜仁丹びんで彩る、レトロかわいいハーバリウム作り〜

【仁丹120thアニバーサリー企画】① 〜仁丹びんで彩る、レトロかわいいハーバリウム作り〜
長きに渡り、弊社、日本精工硝子株式会社のガラスびんを使ってくださっている森下仁丹様の「仁丹」が今年で120周年だそうです。この記念すべき年に、コラボレーションさせていただくことになりました。

まずは、仁丹びんを使用したハーバリウムのワークショップを開催いたします。 レトロでかわいい仁丹びんに、お花やビーズを詰め込んで、世界にひとつだけのオリジナルハーバリウムを作ってみませんか?クラシックな雰囲気の仁丹びんと、ハーバリウムならではの透明感や彩りが合わさって、おしゃれなインテリアアイテムに仕上がります。

◆詳細◆ 〜仁丹びんで彩る、レトロかわいいハーバリウム作り〜

開催日時:5月7日(水)〜9月30日(火)11時〜17時 (最終受付16時)  
所用時間:約45分
開催場所:CuteGlass Shop and Gallery 大阪市中央区伏見町2-4-4
参加費:2,200円(税込) (ガラスびん50ml×1個制作、材料費込)
参加者定員:各回4名様
参加お申し込み方法:CuteGlass Shop and Galleryへ、ご希望の日時をお伝えください。完全予約制となります。
インスタグラムDM  @cuteglass_shopandgallery
TEL 06-6226-8360

皆さまのご参加、心よりお待ちしております。 

Category: EventNews
Share:

【イベント】アロマバスソルト作り ワークショップ開催のお知らせ

【ワークショップイベント開催のお知らせ🌹】
5月22日(木)〜24日(土)の3日間、アロマバスソルト作りのワークショップを開催いたします。

バラの香りに和むひととき
〜古民家で楽しむアロマバスソルト作り〜

中之島公園のバラ園が見頃の季節に、バラの香りのアロマバスソルトを作りませんか。
ローズと、ローズに合う10種類の天然の香りをご用意いたします。
当店2階、普段非公開のエリアにて、 LITTLE FOREST 上葉先生によるアロマバスソルト作りのワークショップです。
当日に空きがあれば飛び入り参加していただけますが、 ご予約がおすすめです。

◆詳細◆ 〜古民家で楽しむアロマバスソルト作り〜
開催日時:
①5月22日(木)14時〜14時40分
②5月23日(金)14時〜14時40分
③5月24日(土)11時〜11時40分
④5月24日(土)14時〜14時40分    
  
所用時間:約40分
開催場所:当店2階応接室(普段は非公開のエリア)
参加費:4,000円(税込)
参加者定員:各回5名様
参加お申し込み方法:LITTLE FOREST 上葉先生へ、ご希望の日時をお伝えください。(先着順)

 ー LITTLE FOREST 上葉先生ご連絡先ー
・インスタDM @littleforest_aroma
・メール info@littleforest-aroma.jp
・LINE https://lin.ee/vd5Dz5J

ワークショップが初めての方も大歓迎です。
古民家の普段非公開のお部屋で、落ち着く空間に癒されながらバスソルト作りを楽しみましょう🌹
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。

Category: EventNews
Share:

【イベント】「ワークショップ」開催のお知らせ

【4月ワークショップイベント開催決定】

4月24日(木)、25日(金)の2日間で 「着色オイルを使ったハーバリウム」の ワークショップを開催いたします。当店2階、普段非公開のエリアにて、 プリザーブドフラワー講師 永山淳子先生によるハーバリウム作成のワークショップです。

◆詳細◆
〜着色オイルを使ったハーバリウム〜

開催日時:4/24(木)・4/25(金) 各日11時〜17時 (最終受付16時)の間でお好きな時間
所用時間:約45分
開催場所:当店2階応接室(普段は非公開のエリア)
参加費:3,000円(税込)※現金でのご用意をお願いします。
参加者定員:4名
参加お申し込み方法:永山淳子先生のInstagramのDM、または永山先生の投稿コメント欄より、ご希望の日時をお伝えください。(先着順) 
永山淳子先生Instagram: @teacuppoodle3_osaka

補足:当日、空きがあれば飛び入り参加も大歓迎です。

ワークショップが初めての方も大歓迎です。
ガラス瓶にお花などを詰めて、春らしいハーバリウムを作りましょう!
古民家の普段非公開のお部屋で、落ち着く空間に癒されながらハーバリウム作りを楽しんでください。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております!

Category: EventNews
Share:

イベントのお知らせ『STUDIO MOTOZUTSUMI POP UP in OSAKA』

3月15日〜3月21日の期間で開催を予定している 元堤 正士氏による作品のPOP UPのご案内です。
『STUDIO MOTOZUTSUMI POP UP in OSAKA』
彩り豊かな花の世界を描いたガラスオブジェ作品を展示販売いたします。

 
DAY/3.15〜3.21
平日 11:00〜19:00
土曜 10:00〜18:00 (最終日は17:00まで)
※3/16・3/20は定休日

場所/CuteGlass Shop and Gallery
〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-4-4

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✴︎アーティストプロフィール✴︎

元堤 正士(もとづつみ まさし)
illustrator/Artist/Designer

芸術大学でインテリアデザインを学び、その後アウトドアメーカーにて勤務。
10年間の勤務を経て幼少期から絵を描くことが好きだったこともありアーティストの道に進む。
風景や自然などからインスピレーションが生まれることが多く、
見たものや感じたことを様々な素材や道具を使い独自の世界観で表現することを得意とする。
イタリア、フランスなどでも展示を行い精力的に活動中。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

Category: EventNews
Share:

【イベント】「ワークショップ」開催のお知らせ

【ワークショップイベント開催のお知らせ】
少し先になりますが、地域のイベントに合わせてワークショップの開催が決まりましたのでご案内させていただきます。 当店2階、普段非公開のエリアにて、 プリザーブドフラワー講師 永山淳子先生によるハーバリウム作成のワークショップです。

 ◆詳細◆
〜お雛様をイメージしたハーバリウム作り〜

開催日時:2/27(木)〜3/2(日) 各日11時〜17時
(最終受付16時)の間でお好きな時間(制作約45分)
開催場所:当店2階応接室(普段は非公開のエリア)
参加費:3,000円(税込)※現金でのご用意をお願いします。
参加者定員:各回4名
参加お申し込み方法:永山淳子先生のInstagramのDM、
またはメールアドレス宛に、ご希望の日時をお伝えください。(先着順)
⬇︎⬇︎⬇︎
永山淳子先生Instagram @teacuppoodle3_osaka
永山淳子先生メールアドレス teacuppoodle3@yahoo.co.jp

補足:当日、空きがあれば飛び入り参加も大歓迎です。
ワークショップが初めての方も大歓迎です。
ガラス瓶にお花などを詰めて、お雛様をイメージしたかわいいハーバリウムを作りましょう。
古民家の普段非公開のお部屋で、落ち着く空間に癒されながらハーバリウム作りを楽しんでください。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。

Category: Event
Share:

【福袋販売のお知らせ】

日頃の感謝の気持ちを込めまして福袋2025の販売を開始いたしました。
大変豪華な内容で数量限定ですので、どうぞお早めにお越しくださいませ。


①1つ目の福袋のご案内です。

ディフューザー全種(5種類)と、ガラス雑貨の詰め合わせです。
香り全種類を楽しんでいただける、大変お得なセットとなっております。

 -内容-
⚫︎Cohana Era ルームフレグランス180ml ×5種類
(フレグランスオイル、ガラス瓶、キャップ、スティック・箱付)
(アロマオイル:百花・朝風・茜・皐月・凪)
⚫︎ガラス雑貨

-価格-
¥20,000相当→ ¥10,000(税込)と半額になっております。


②2つ目の福袋のご紹介です。
ルームフレグランス2種、ガラス雑貨、化粧品 の バラエティ豊かでお得なセットです!

 -内容-
⚫︎Cohana Era ルームフレグランス90ml (フレグランスオイル、ガラス瓶、ソラフラワー付)
⚫︎Cohana Era ルームフレグランス40ml (フレグランスオイル、ガラス瓶、スティック付)
⚫︎ガラス雑貨
⚫︎CuteGlass化粧品(化粧水20ml×1、乳液18ml×1)

-価格- ¥7,000相当→ ¥3,500(税込)と半額になります。

※数量限定です
※お一人様、お一つまでご購入いただけます
※お取り置きは承っておりません(店頭先着順でのお渡しとなります)
※福袋の内容は一部変更の可能性がありますのでご了承くださいませ。 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

Category: EventNews
Share: